====== 🔧Bluetoothマウスの切断対策(Win10) ======
Windows10でBluetoothのワイヤレスマウスやキーボードが頻繁に切断されて使えない場合の対処方法。
{{:media:201812:20181205_235714.jpg?300|}}
----
===== 症状 =====
久しぶりにタブレットにBluetoothのキーボードとマウスを接続したら、頻繁に切断されマウスが動かなくなったりキーボード入力に異常が出る。
具体的には、Bluetoothキーボード・マウス(ペアリング済み)をPC本体のBluetoothをONにして認識させると、最初の1分程度は普通に使えるが突如としてマウスカーソルが動かなくなり当然キー入力も受け付けない状態となる。また時々キーボード入力中に普通に1回キーを押しただけなのに長押したような状態となり同じ文字が20文字ほど出力される状態があった(例:こんにちwwwwwwwww)
動かなくなった時にPC本体はBluetoothキーボード・マウスを認識状態で切断されおらず、PC本体側のみBluetoothをOFF→ONすると操作できるようになる。しかしBluetoothキーボード・マウス側のみ電源をOFF→ONとしてもマウスやキー入力はできない状態。
===== 対処法 =====
(1)スタートを「右クリック」してデバイスマネージャーを開く\\ {{:media:201812:20181205_235710.jpg?150|}}
(2)Bluetoothのフォルダを開きBluetooth送受信デバイスをダブルクリックしてプロパティを開く(機器名はPCの機種により違う)\\ {{:media:201812:20181205_235715.jpg|}}
(3)「電源管理」のタブ→「電源の節電のため・・・」のチェックを外す→「OK」\\{{:media:201812:20181205_235730.jpg?300|}}
(4)Bluetoothを接続し動作確認して問題無ければ完了
===== あとがき =====
省エネ機能をOFFにしたので電池の持ちは悪くなる可能性がありますが、マウスが頻繁に切れて使えないよりは良い。
前回Bluetoothキーボード&マウスを使用したのは半年以上前でその時は普通に使えてたのに・・・Windowsアップデートなどで挙動が変わったのだろうか?