便秘について、TBSテレビのいっぷくで池谷敏郎先生が解説してたのでメモ。
朝の習慣化
・朝食は必ず取る(水1杯でも可)
・便意が無くてもトイレに3分-5分座る
・考える人のポーズ(ひじを太ももにあて前傾にし、かかとを少し上げる)
食物繊維には水溶性の物と不溶性の物があり、不溶性の物ばかり多くとると、腸で詰まってしまい出にくくってしまうので、不溶性:水溶性は2:1に摂取するのが良い。
・水溶性・水分を含み便をやららかくする
(納豆・大麦・ごぼう・にんにく・らっきょう)
・不溶性:腸で膨らみ便の量が増える
(おから・アーモンド・乾しいたけ・ほうれん草・柿)
ヨーグルトの良い取り方
ヨーグルトには商品ごと乳酸菌の違いがあるので、1週間程度連続で試して体にあった物を見つけるのがよい。また1種類だけでなく複数のヨーグルトを1日でローテーションして食べるのも良い可能性がある。
加熱したタマネギを食べた後にたべると,たまねぎのオリゴ糖が善玉菌の活動源となるため、さらに効果的。