懇親会

 会社の飲み会に参加。

 料理の味はそこそこ良かったが、トイレが1室しか無く誰かトイレで戻したようで長蛇の列が出来ていた。自分も尿意を我慢してしばらく待った。50席程度のお店だがビールなりドリンクなりを大量に飲む居酒屋なのだからトイレも規模に合わせて複数必要。幹事になってお店を選ぶ時はトイレも考慮して選ぼうと思う。
 

今年も確定申告しました。

 普段なら何かあっても再チャレンジできる2月中に申告するんですが、諸事情で3月に入ってからの確定申告となった。まだ1週間あるけど締め切りが近いので焦ったし不安でした。来年は別のパソコンにも申告データを入れて不測の事態に備えたい。

 今年は税金の中に復興特別所得税なる物が基準所得税額の2.1%も追加で徴収されたようです。4月からは消費税がアップするなど、一体どこに税金が消えていくのやら?

エプソンダイレクトのEndeavor MR7200-M再修理!

 1/27に修理依頼して2/1に戻ってきたエプソンダイレクトのEndeavor MR7200-Mだがまた症状が出た!、それどころか悪化してる。

 2/1から今日まで温かい日が続いたため、「寒いと電源が入らず再起動する」の確認ができなかったが、今朝寒くなったので電源を入れると・・症状そのまま!!。夕方また寒くなったので再確認で電源をいれたら2/1と同じビープ音がなり起動できない。

 修理明細には「症状確認が出来て、マザーボード交換して、テストして症状出ませんでした」って書いてあるののに。どんな点検したんだ?
 1日修理にこだわってどの部品が悪いか検証せず適当な部品を交換して返却してるんじゃないんだろうか?
 よく考えれば、昨年9月に時々電源が切れる症状で1回目の修理を出した時も症状出ませんでしたでなぜかHDD交換され多少症状は良くなってたが根本的に完治していなかったのが始まり、で寒くなり発症したと思われる。9月時点でに完全になおしてくれていれば今回はなかっただろう。
 サポート満足度6年連続1位受賞なんホームページに書いてあったけど、まともに修理できてないのに満足度もあったもんじゃない。

 ちなみに今までHDDとマザーボードを交換したので、交換してないパーツは「電源BOX、メモリ、DVDドライブ、ケース」、ケースとDVDドライブは関係なさそうなので、実質的に電源BOXかメモリしかありません。つまり最悪あと2回も修理に出せば治りそうです。(素人判断ではメモリが怪しいと思っている。なぜなら温度が低くなると症状が出るのだが1.BIOS画面ならつけっぱなしにしても症状が出ない。2.電源BOXの周囲は比較的温かい。3.メーカーでも電源やメモリをチェックしてると思うがメモリを高速でチェックすると内部で発熱してしまい低い温度を維持出来ないのでチェックをすり抜ける可能性がある。など?

次はちゃんと治ってくるだろうか?

エプソンダイレクトのEndeavor MR7200-M修理完了?

 1/27に修理依頼したエプソンダイレクトのデスクトップパソコンEndeavor MR7200-Mが早くも修理から戻ってきた。
マザーボードが悪かったみたい。
1回目は起動したけど、なおってるか確認のため寒くして起動したらビープ音がピピピとなって起動せず、前回より悪化してる?
説明書を見るとメモリの抜き差しとCMOSのリセットをするように書いてるので指示どうりにするとなおって起動した。
その後は気温が上昇してしまい寒くなくなってしまったのでチェック出来ず普通に使えてたが、運送されてきた時にメモリでも外れかけてたんだろうか?

本当にな修理出来てるのかちょっと不安が残る。

エプソンダイレクトのEndeavor MR7200-Mも修理に

 11月位から寒い時に電源を入れると、電源が入らず再起動してしまってた。温かいと症状が無くなり困らなかったの修理に出さなかったがACERのついでに修理に出す事に。
エプソンダイレクトは運送時間を除けば1日修理なので1週間以内には戻ってくるだろう。
ニュースなどの情報はパソコンに頼っているので、パソコンが無いと少し困るなー。