保証期間中のIntel SSD330 が故障したので、インテルに連絡をとり保証交換※をしてもらったので、その手続の方法など書き残こしておきます。
※インテルのSSDが故障した場合は修理せず交換となります。
故障したのはIntelSSD 330シリーズの120GBモデルで、BIOSから認識されない状態になりました。保証期間は3年間でまだ保証期間中です。
まず、修理に連絡する前に保証書や購入明細があるか確認。
次に、本当にその部品が故障しているのか(マザーボードなど別の部分のトラブルで故障していると勘違いしてないか)、同症状に対する対策は無いのかなどインテルのサポートページを利用して確認します。
どこの会社のサポートでも同じですが、これをサポート担当者に説明できないと初心者用のマニュアル対応となるので、設定の確認・ソフトやドライバーのアップデート・OSの再インストールなど1から順番に指示され、とても時間がかかる事になると思います。
準備ができたらインテルに連絡します。連絡方法は電話かWebサイトのフォームから行う事になりますが、今回はWebサイトを利用しています。(http://www.intel.co.jp/)
インテルのトップページ下部の[お問い合わせ]>[品の技術サポート]から問い合わせページを開き、地域と製品を選んで[送信]すると連絡方法のページが開きますので、「オンライン・サービスリクエスト」をクリック。(サポートの電話番号もここに書いてあります)
サポートの新規サービスリクエストが表示されたら、ユーザー登録してない場合はユーザー登録が必要です。
ユーザー登録が終わったら問い合わせ内容(サービスリクエスト)の入力します。書き方がよくわからないので、自分の場合は、
・要件(SSDが故障したのでどのようにしたらよいか?)
・具体的な故障の症状(SSDがBIOSで認識しない)
・サポートページを見て行った対策(サポートURLアドレスを書いて確認した内容)
・その部品の故障と断定した理由(別の正常なパソコンにSSDだけ繋ぎ直しても同症状)
その他に、購入店・購入日・保証書や領収書がある事などを記載しました。
次のページは使用環境の入力です。ここも書き方がよくわかりませんが、
・モデル番号にはPC本体とSSDの型番の両方を書き
・シリアルナンバーにはSSDのラベルに書かれた「INS」と「SA」番号を記載
・ファームウェアのバージョンが必須項目ですが、SSDが認識せず確認できないので「不明」と記入で通りました。
これで[送信]して担当者からの連絡が来るのを待ちます。
2日後、「製品交換対応について」と言う題名のメールがきました。内容は、
・Intel SSD330が製造終了しているので同容量のIntel SSD530が交換品となる事
・交換手続きの手順や注意事項など
・交換希望の場合は2日以内に住所など必要事項を記入して返信する事
との事で、必要事項の入力してすぐ返信しました。
1日後(初回連絡から3営業日目)に「インテル製品交換 受付番号」と言う題名のメールが届きました。
受付番号と送り先のインテルの住所などが書かれていますので、住所宛に故障品を郵送します。佐川急便とヤマト運輸なら送料を着払いで送れます。
メールが届いた当日に発送しました。
土日をはさみ3日後(初回連絡から4営業日目)に「Intel Received Update Order」と言う題名のメールが届きました。内容は、故障品を受領しましたとの事。
1日後(初回連絡から5営業日目)に「製品発送のご案内」と言う題名のメールが届きました。内容は、交換品を発送しましたとの事で、その日の夕方に交換品のIntel SSD530 が到着しました。
スムーズに行けばだいた1週間くらいで交換品が届くようです。